増えすぎたミニカーに愛を捧ぐ

増えすぎたミニカーをどんどんアップしていきます。

FOOD

BREAD BOX

HOT WHEELSから、HW Fun Park 5‑Pack「BREAD BOX」2010年のキャスト、2020年のモデルです。 大好きなBREAD BOX。絶対欲しかったカラーでずっと狙っていたので、最近入手しました。 以前紹介したモデルのカラバリです。

SWEET DRIVER

HOT WHEELSから「SWEET DRIVER」2022年のファーストエディションモデルです。 昨日はドーナツだったので、今日はカップケーキです。 なぜか日本では発売されなかったファーストエディションモデルです。 以前紹介したモデルのカラバリです。

DONUT DRIFTER

HOT WHEELSから「DONUT DRIFTER」2020年のキャスト、2021年のモデルです。 昨日に続き、ピンクのドーナツです。 以前紹介したモデルのカラバリです。

BREAD BOX

HOT WHEELSから、HW CITY 5-PACKの「BREAD BOX」2010年のキャスト、2022年のモデルです。 1950〜60年代の郵便配達車をイメージしたような、食パンの箱型のHOT WHEELSオリジナルカーです。 ただでさえ大好きなキャストなのに、グラフィックとカラーリングで絶…

DONUT DRIFTER

HOT WHEELSから「DONUT DRIFTER」2020年のキャスト、2021年のRED EDITIONモデルです。 ドーナッツのドリフトカー。 スイーツ系に目がないので購入しました。 以前紹介したモデルのカラバリです。

DIVCO

MATCHBOXから、"MOVING PARTS"の「DIVCO」2020年のキャスト、2022年のモデルです。 1937年式、DIVCO社のMILK TRUCK。絶対買うキャストです。 キャスト名は"DIVCO MILK TRUCK"なのですが、デコレーション的にミルクを運んでいないので、モデル名から"MILK TRU…

SWEET DRIVER

HOT WHEELSから「SWEET DRIVER」2022年のキャスト、セカンドカラーモデルです。 今日発売の、今月の単品販売モデル。カップケーキ型の車です。 今日は、このモデル目当てで店に行きました。大人気で複数確保するのは困難かと思ったら、案外取り放題。とりあ…

BUNS OF STEEL

HOT WHEELSから"MONSTER TRUCKS"の「BUNS OF STEEL」2022年のファーストエディションモデルです。 HOT WHEELSでお馴染みの"BUNS OF STEEL"の"MONSTER TRUCKS"版です。 先日発売になったモデルで、買えないと思っていたのに運良く購入できました。

CAR-DE-ASADA

HOT WHEELSから「CAR-DE-ASADA」2021年のキャスト、2022年のモデルです。 今月の単品販売モデル。 HOT WHEELSオリジナルのタコスカーです。 リリースされたら、絶対買っちゃうキャスト。単品販売で大量に入荷されていたので、余裕で入手できました。 以前紹…

TOMICA TAPIOCA STAND

TOMICAから、EVENT MODELの「TOMICA TAPIOCA STAND」です。 出たら買っちゃうカップ系モデル。 タピオカミルクティーをイメージした"トミカタピオカ屋さん"です。 以前紹介したモデルのカラバリです。

TOMICA NIKUMAN STAND

TOMICAからEVENT MODELの「TOMICA NIKUMAN STAND」です。 バーチャルで行われているトミカ博で購入できるトミカイベントモデルの一台。前回も販売されていた様な気がしたのですが、購入していなかったので今回購入しました。 以前紹介したモデルのカラバリで…

CAR-DE-ASADA

HOT WHEELSから「CAR-DE-ASADA」2021年のキャスト、2022年のモデルです。 3色目、ラスタカラーのタコスです。 以前紹介したモデルのカラバリです。 2色目をアップする前に3色目が出てしもた。

HW DOZEN DELIVERY

HOT WHEELSから"MONSTER TRUCKS"の「HW DOZEN DELIVERY」2020年のキャスト、2021年のモデルです。 もともと、"TOO S'COOL"という名前のスクールバスを模したキャストだったのですが、今回名前を変えて、ドーナッツのデリバリーバスとしてリリースされました…

CAR-DE-ASADA

HOT WHEELSから「CAR-DE-ASADA」2021年のファーストエディションモデルです。 見ての通り、タコスです。 単純にデザイナーRYU ASADA氏の名を冠して"アサダ氏の車"というモデル名の様に思ってしまいがちですが、たぶんタコスの定番具材"CARNE ASADA(焼いた肉…

DONUT DRIFTER

HOT WHEELSから「DONUT DRIFTER」2020年のキャスト、2020年のモデルです。 待望の2色目。これまたファンシーでポップで可愛いカラーリングにノックアウトされました。 以前紹介したモデルのカラバリです。

DONUT DRIFTER

HOT WHEELSから「DONUT DRIFTER」2020年のファーストエディションモデルです。 一目見た時から欲しくて欲しくてたまらなかったモデル。 ファンシーな、走るドーナッツです。

BIG BANANA CAR

MATCHBOXから「BIG BANANA CAR」2020年のファーストエディションモデルです。 オリジナルは、Steve Braithwaiteが発案し2011年に作ったカスタムカーで、1993年式のFORD F-150のエンジンを搭載しています。 このバナナ、前回のMATCHBOX GATHERINGでモックが発…

BUNS OF STEEL

HOT WHEELSから「BUNS OF STEEL」2018年のファーストエディションモデルです。 今月発売のモデルの中で、一番欲しかったモデル。直訳すると「鋼のバンズ」。 昨日はHOT WHEELSの発売日でしたが、入荷数が少なかったのと、並んだ順番も後ろの方だったのでほと…

CHOW MOBILE

MATCHBOXから「CHOW MOBILE」です。 旧金型では「FOOD TRUCK」という名前でリリースされていましたが、別パーツだったフード部分がボディと一体化されました。 オリジナル車は特定は出来ませんが、CHEVROLETのPシリーズが近い様な気がします。

STREET WIENER

HOT WHEELSから「STREET WIENER」です。 今日はHOT WHEELSの発売日でした。 今日はホームの売り場でSUPER TREASURE HUNTが2つも入っていましたが、他に欲しいモデルが多すぎてスルー。結局5番目と7番目に並んでいた方が購入して行きました。 本日購入したHOT…

Ford Transit Connect

HOT WHEELSから「Ford Transit Connect」2014年のキャスト、2017年のモデルです。 オリジナルは、2014年式のTransit Connectの様です。 今回、PIZZAのグラフィックが気になったので購入しました。 4年前のモデルなのに、今回のモデルでまだバリエーションが4…

MITSUBISHI FUSO SUPER GREAT FRIED POTATO CAR

TOMICAから「MITSUBISHI FUSO SUPER GREAT FRIED POTATO CAR」です。 以前紹介したもののカラバリと見せかけて、キャビンが違います。 こちらのモデルは、M社のハッピーセットを購入、その時に貰うDVDに付いている応募券を持って、トミカ製品を2500円購入し…

CALBEE JAGARICO SALAD

TOMICAからDREAM TOMICA「CALBEE JAGARICO SALAD」です。 以前紹介したカップヌードルのカラバリです。 カップヌードルもそうですが、こういうシリーズはカラバリで別の「チーズ」や「じゃがバター」もリリースして頂きたいものです。

SWEETS CAR HELLOWEEN ver.

TOMICAからDREAM TOMICA「SWEETS CAR HELLOWEEN ver. おかしのくるま」トミカショップ限定モデルです。 以前紹介したもののカラバリです。 今日はハロウィンなので。

SWEETS CAR

TOMICAからDREAM TOMICA「SWEETS CAR おかしのくるま」です。 なんと、森永のお菓子がてんこもりで、超ファンシー。 ベース車両はCitroen Type Hと思われます。

NISSIN CUPNOODLE

TOMICAからDREAM TOMICA「NISSIN CUPNOODLE」です。 巷ではカップヌードルが45周年と言うことでたいそう盛り上がっておりますが、45周年ってそんなにキリのいい数字ではないですよね。 でも、45周年にかけた「カップヌードルBIG“謎肉祭”肉盛りペッパーしょう…

TOYOTA TOWN ACE DOUBLE HAMBURGER CAR

TOMICAから「TOYOTA TOWN ACE DOUBLE HAMBURGER CAR」です。 以前紹介したもののバリエーションモデルです。 なんとこのモデルはダブルバーガーです。パティ一枚とチーズ、マヨネーズが以前のモデルより追加されています。

TOYOTA TOWN ACE HAMBURGER CAR

TOMICAから「TOYOTA TOWN ACE HAMBURGER CAR」です。 以前紹介したもののカラバリです。 このホワイトのモデルは非売品。当時、マックのハッピーセットに付いてきたDVDに付いているTOMICAチケットを持って、2000円分のTOMICAを買うと貰えるという、ある意味…

ISUZU GIGA FRIED POTATO CAR

TOMICAから「ISUZU GIGA FRIED POTATO CAR」です。 また、食べ物シリーズです。 正確なスケール表記が無いのですが、いすゞギガのヘッドの全高がだいたい3m位なので、ポテトも相当な大きさが想像できます。 一本でお腹いっぱいでしょうね。

TOYOTA TOWN ACE HAMBURGER CAR

TOMICAから「TOYOTA TOWN ACE HAMBURGER CAR」です。 荷台に大きなバーガー。 2014年に突如として現れたこの謎車。みるみるうちにバリエーションが増え、現在5種類発売されました。 トミカだけあって、何気に作りが良いんですよね。無駄に。