THUNDERBIRD
HOT WHEELSから、Shiners 5-packの「T-Bird Stocker」1990年のキャスト、2005年のモデルです。 オリジナルは、1989年式のThunderbirdのボディを使用したストックカーです。 同名ですがこれとは違うキャストです。
SUMMER DIECAST MODELSから「T BIRD」です。 とにかくチープな1956年式の初代THUNDERBIRDです。 SUMMER DIECAST MODELSというのは香港のメーカーで、いわゆるお土産屋とか高速道路のサービスエリアとかでセットで売っていた類いのチープなモデルを造っていた…
HOT WHEELSからTHEN & NOW 8-Packの「T-Bird Stocker」1994年のキャスト、1995年のモデルです。 昨日に続き、今日はNOWの方です。と言っても、このモデルが発売されたタイミングで“NOW”なので、今となっては“THEN”ですが。 オリジナル車は、10代目の1994年式…
HOT WHEELSからTHEN & NOW 8-Packの「'57 T-BIRD」1978年のキャスト、1995年のモデルです。 THEN & NOWの「THEN」の方です。 以前紹介したもののカラバリです。
HOT WHEELSからAuto Affinity Kool and Kustomの「'58 THUNDERBIRD」2004年のファーストエディションモデルです。 何気に好きなこの年式のFORD。シャープで端正なマスクと、ちょっと宇宙をイメージさせるフォルムが抜群です。
TOMICAから「THUNDERBIRD 5」です。 FORDではありません。 国際救助隊のサンダーバード5号です。 こちらも100円で売られていたので、即購入。 一応ミニカーのブログですが、このモデルはどう見てもミニカーではなく、宇宙ステーションです。 最近では、横に…
HOT WHEELSから「'57 T-BIRD」1978年のキャスト、1994年のGULF GAS STATIONのプロモーションモデルです。 以前紹介したもののカラバリです。
HOT WHEELSから「THUNDER BURNER」1984年のキャスト、1990年のモデルです。 このキャスト、もともとは「THUNDERBIRD STOCKER」という名前でリリースされていました。87年からこの「THUNDER BURNER」という名前に変わりました。 このモデルは、「Getty」とい…
MATCHBOXから「 1957 FORD THUNDERBIRD」1982年のキャスト、1980年代中頃のモデルです。 以前紹介したもののカラバリです。 一応カラバリですが、シャーシがメタルで、ノーズ先端にTHUNDERBIRDのエンブレムが入っているモデルです。
HOT WHEELSから「'57 T-BIRD」2004年のモデルです。 1957年式のFORD THUNDERBIRD。 以前紹介したもののカラバリです。 クラシックで、綺麗にまとまっているので、かなり好みのキャストです。
HOT WHEELSから「'57 T-BIRD」です。 1978年のキャスト、ファーストエディションにそっくりなのですが、いつのモデルかわかりません。 T-BIRDというのはFORDの「THUNDERBIRD」の愛称。この「T−BIRD」は、初代のリトルバーズと呼ばれるモデルで1955〜57年まで…
MATCHBOXから「1957 FORD THUNDERBIRD」2007年のモデルです。 初代のサンダーバードです。 爽やかなカラーのコンバーチブルです。海岸線に行かなかったら、車に恨まれます。 AORやシティポップでも聴きながら、カリフォルニアの風を感じて下さい。 できたら…