HOTWHEELS
HOT WHEELSから「MIDNIGHT OTTO」2002年のキャストを2009年にリツール、 2019年のモデルです。 サイドフレイムス手持ちの三部作、最後の一台です。 以前紹介したMIDNIGHT OTTOはこちら。
HOT WHEELSから「MIDNIGHT OTTO」2002年のキャストを2009年にリツール、2020年のモデルです。 昨日と同じ、"MIDNIGHT OTTO"です。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「MIDNIGHT OTTO」2002年のキャストを2009年にリツール、2018年のモデルです。 昨日からの流れで、こちらも1932年式のFORD。CROWN VICTORIA SEDANのCUSTOMモデルです。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから、HW Fun Park 5‑Pack「BREAD BOX」2010年のキャスト、2020年のモデルです。 大好きなBREAD BOX。絶対欲しかったカラーでずっと狙っていたので、最近入手しました。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「CUSTOMIZED C3500」1998年のファーストエディションモデルです。 4代目CシリーズのC3500ダブルキャブフレアサイドです。 良い意味で、チープで魅力的な年代のHOT WHEELS。まだまだ洗練されていなく、そのん雰囲気がダサカッコいいのです。
HOT WHEELSから「TURBINE SUBLIME」2022年のキャスト、2023年のモデルです。 HOt WHEELSオリジナルの、未来のタービン駆動のレーシングカーです。 オリジナルカーなのですが、やたらと説得力のあるボディデザインで、かなりカッコいいカラーだったので、迷わ…
HOT WHEELSから、"AMBR" America's Most Beautiful Roadster 2-Car Setの「CHIP FOOSE'S "0032"」2002年のファーストエディションモデルです。 CHIP FOOSEによってデザインされた'32 FORD MODEL 18 ROADSTERです。 このAMBR 2-Car Set、先日埼玉のロケットト…
HOT WHEELSから「1987 Toyota Pickup Truck」2012年のキャスト、2023年のモデルです。 1987年式の4代目HILUX、BACK TO THE FUTURE IIの劇中車を意識したモデルです。 ホームのショップに大量に入荷していたので、2台購入してきました。 以前紹介したモデルの…
HOT WHEELSから「BRICK AND MOTOR」2023年のファーストエディションモデルです。 "BRICK RIDES"セグメントで、MEGABLOKSやLEGOなんかで遊べる系の、なんとなくメヒコな香りのBONE SHAKER風のヤツです。
HOT WHEELSから、DRAG STRIP DEMONSシリーズの「'73 PLYMOUTH DUSTER」2011年のキャスト、2023年のモデルです。 1973年式DUSTERのドラッグマシンです。 今回のDRAG STRIP DEMONSシリーズで最後の一台です。
HOT WHEELSから、DRAG STRIP DEMONSシリーズの「'65 DODGE CORONET」2009年のキャスト、2023年のモデルです。 GASSERスタイルの5世代目CORONET。 RAMCHARGERSが製作したCORONETを再現しています。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから、DRAG STRIP DEMONSシリーズの「'64 CHEVY NOVA GASSER」2019年のキャスト、2023年のモデルです。 初代NOVA WAGONのGASSER仕様、初のメタルシャーシモデルです。 今回のDRAG STRIP DEMONSの中で、ドンピシャでツボなカラーとデコレーションな…
HOT WHEELSから、DRAG STRIP DEMONSシリーズの「'33 WILLYS」2023年のファーストエディションモデルです。 WILLYS 77 PICKUPのGASSER仕様です。 今回のDRAG STRIP DEMONSで唯一の新金型。大型新人、ルーキーです。
HOT WHEELSから、DRAG STRIP DEMONSシリーズの「VOLKSWAGEN "CLASSIC BUG"」2019年のキャスト、2023年のモデルです。 初期のTYPE1、ドラッグマシンです。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「HEAD GASKET」2021年のキャスト、2023年のモデルです。 今のところフルコンプ中のヘルメットRODです。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「MAX STEEL」2022年のキャスト、2023年のモデルです。 HOT WHEELSオリジナルの、オープンホイールなハイボーイのHOT RODです。 1946年創業の老舗HOT RODパーツショップであるSO-CAL SPEED SHOP仕様のデコレーションが極ツボ。 ファーストエデ…
HOT WHEELSから「NISSAN MAXIMA DRIFT CAR」2022年のキャスト、2023年のモデルです。 初代810 MAXIMA WAGONのドリフト仕様カーの2色目。 今月の単品販売モデルです。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「BATMAN FOREVER BATMOBILE」2023年のファーストエディションモデルです。 その名の通り、BATMAN FOREVERの劇中車であるBATMOBILEです。 何を隠そう、一番思い入れのあるBATMAN作品がBATMAN FOREVERなので、このモデルがリリースされるのを心…
HOT WHEELSから、Fast & Furious Fast Rewindの「Nissan Silvia [CSP311]」2019年のファーストエディションモデルです。 1965年式の初代SILVIAです。 こちらもお安く売られていたので購入してきました。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「RALLY SPECIALE」2023年のファーストエディションモデルです。 HOT WHEELSオリジナルの、ヴィンテージ風イタリアンラリーカーです。 どことなくSTRATOSが20%くらい含まれている様なデザインが面白かったので購入してきました。
HOT WHEELSから、Fast & Furious Fast Rewindの「Mazda RX-3」2016年のキャスト、2019年のモデルです。 1971年式、SAVANNA RX-3です。 昨日トイザらスに行ったら、かなりお安く売られていたので、連れ帰って来ました。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから、Fast & Furious Fast Rewindの「Mazda RX-3」2016年のキャスト、2019年のモデルです。 1971年式、SAVANNA RX-3です。 昨日トイザらスに行ったら、かなりお安く売られていたので、連れ帰って来ました。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「VOLVO P1800 GASSER」2023年のファーストエディションモデルです。 オリジナルは、1961年式のP1800をGASSER仕様にカスタムした、2021年のLEGENDS TOUR優勝車です。 今日発売となった、今月の単品販売モデルです。
HOT WHEELSから「'64 CHEVY NOVA DELIVERY」2015年のキャスト、カスタムモデルです。 初代NOVAのPANEL VANです。 カスタマイザー"PEACE MAKER"氏のカスタムモデル。 先日のJAPAN CONVENTION会場にて一目惚れ、吸い付かれる様に惹きつけられ我慢できずに購入…
HOT WHEELSから、Japanese Car Culture 6-packの「Mitsubishi 2008 Lancer Evolution」2008年のキャスト、2022年のモデルです。 2008年式のLANCER EVOLUTION X、通称エボテンです。 Japanese Car Culture 6-packの最後の一台です。
HOT WHEELSから、Japanese Car Culture 6-packの「Toyota AE-86 Corolla」2006年のキャスト、2022年のモデルです。 1983年式、5代目COROLLAです。 Japanese Car Culture 6-packも、このモデルを含めて残り2台です。
HOT WHEELSから、Japanese Car Culture 6-packの「Nissan 300ZX Twin Turbo」2019年のキャスト、2022年のモデルです。 1989年式のZ32型Zです。 昨日はJAPAN CONVENTIONでした。 会場はあふれんばかりの来場者で、自分のブースにもほとんど途切れることなくた…
HOT WHEELSから、Japanese Car Culture 6-packの「'95 Mazda RX-7」2019年のキャスト、2022年のモデルです。 1995年式、FD3S型のRX-7です。 個人的に、国産スポーツの中でトップクラスに美しいと思う車。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから、Japanese Car Culture 6-packの「Subaru Impreza WRX」2005年のキャスト、2022年のモデルです。
HOT WHEELSから、Japanese Car Culture 6-packの「'88 Honda CR-X」2019年のキャスト、2022年のモデルです。 1988年式の2代目CR-X、環状族スタイルです。 以前紹介したモデルのカラバリです。