HOT WHEELSから、"Vintage Race Team Set"の「Custom Mustang」1968年のキャストを1994年にリキャスト、1996年のモデルです。
オリジナルの「Custom Mustang」は大好物なのですが、リキャストモデルには少し抵抗があるものの、カラーリングやタンポ等で凄く魅力的なモデルがあるのも事実です。
今回のモデルは、そんなリキャストモデルの中でぜひとも入手しておきたかったものの1台です。
以前紹介した「Custom Mustang」はこちら。
ボディカラーはメタルフレークブルー。ルーフには大きなゼッケン"1"が表記されています。
このキャスト、シャーシのメタルが通常のザマックと違い、ニッケルクロムっぽい素材なので輝きが違い、高級感があります。
ヘッドライトはホワイトのタンポ、グリルはマットブラックにペイントされています。
サイドには、定番のHOT WHEELSロゴとゼッケン。そしてフロントフェンダーの周りには、このセットの定番のデカールベタ張り…ですが、タンポがホワイトとレッドの2色だけで再現されているため、ちょっと何がなんだかわかりません。ま、雰囲気だけ受け取っておきます。
ホイールはベーシックにレッドライン。レッドラインが薄いのが難点です。
ファストバックには大きな"HOT WHEELS"ロゴ。ここだけ不思議と3色タンポです。
リアパネルはきちんとブラックにペイントされ、テールライトのみレッドに塗り分けされています。ここがきちんと造られていると、全体的にカッチリした印象になるので良ろしいですね。
こちらのブログもよろしくお願いします。
300