MATCHBOXから"MOVING PARTS"シリーズの「2004 HONDA S2000」2019年のキャスト、2021年のモデルです。
当初買わない予定だったのですが、お仲間さんに"まだ売っているけど要りますか?"と聞かれ、うっかり"じゃあお願いします"と応えてしまいウチに来ました。
で、思っていたより悪くないじゃん、むしろかなり良いじゃん、なんて。
続きを読む
TOMICAからTOMICA PREMIUMの「Lamborghini Countach 25th ANNIVERSARY」トミカプレミアム発売記念仕様です。
オリジナルは1988年式の最終型Countach、25th ANNIVERSARYモデルです。
昨日紹介したSAMBARGARを入手するための礎として購入したモデルですが、どのみち欲しかったモデルでした。
続きを読む
HOT WHEELSから"ORANGE & BLUE"シリーズの「'64 CHEVY CHEVELLE SS」2012年のキャスト、2021年のモデルです。
先々週にYAMADA電気限定で発売されたこのシリーズ。明日のメールインプレゼントキャンペーンを待たずして、先々週に買ってきました。
以前紹介したモデルのカラバリです。
続きを読む
MATCHBOXから"MOVING PARTS"シリーズの「2006 FORD CROWN VICTORIA TAXI」2009年のキャストを2015年と2019年の2度に渡ってリツールしたモデルです。
その名の通り、2006年式の2世代目CROWN VICTORIAのTAXIモデルです。
もともとはギミックの無いモデルとして製作されましたが、2019年の2度目のリツール時に後部ドアの開閉ギミックが追加され現在のキャストとなっています。
続きを読む
HOT WHEELSから「MARS PERSEVERANCE ROVER」2012年のキャスト、2021年のモデルです。
オリジナルは、2011年にNASAによって打ち上げられた"CURIOSITY"という名前の火星探査車で、もともとHOT WHEELSでは"MARS ROVER CURIOSITY"と言う名前でリリースされていたキャストです。火星で数年間がんばったので、"PERSEVERANCE(忍耐力)"というミドルネームを貰ったようです。
"CURIOSITY"と言えば当然思い出すのは"THE JETS"でしょ、ということで久々に"THE JETS"を聞きながらコレを書いています。どうでもいいか。
続きを読む