ちなみに"UPS"とはアメリカの運送会社で、実際にアジア圏内では今回のハイエースが走っている様です。
初めての"TINY"。なんとなく、TOMICAに似ている様な印象。でもTOMICAより遥かに高いのです。そう考えると、タカトミの企業努力は凄いなぁと感じたりします。
ボディカラーはダークブラウン。ヘッドライトはクリアパーツで再現され、ノーズのTOYOTAエンブレム部分には"UPS"マークがプリントされています。
ルーフ高は標準で、スッキリしたフォルムが素敵です。
サイドにも"UPS"のロゴと"Worldwide Services"というテキスト。実車と同じ表記です。
ホイールは、クロームリムにブラックの5本スポークで、リアルライダーを履いています。
リアハッチには開閉ギミックがありますが、ちょっと開けづらかったので無理はせずに開けませんでした。
そしてリア面はプリントがいっぱい。ちょっと疑問なのが、フロントはナンバープレートがホワイトなのに対し、リアがイエローナンバーなこと。アジア諸国ではこういうもんなのでしょうか。
よかったら、こちらの記事も。
こちらのブログもよろしくお願いします。
120