DATSUN
HOT WHEELSから「DATSUN 620」2013年のキャスト、2021年のモデルです。 オリジナルは、7代目1973年式DATSUN PICKUPです。 例によって、個人的ツボカラーリングのダットラ。 派手過ぎないカラーリングに落ち着くのは、自分がオッサンになったということでしょ…
HOT WHEELSからHOT WHEELS idの「NISSAN FAIRLADY Z」2015年のキャスト、2021年のモデルです。 オリジナルは、1969年式初代FAIRLADY 240Z。 HOT WHEELS id初のFAIRLADY Zです。 以前紹介したモデルのカラバリです。
HOT WHEELSから「DATSUN 240Z」2006年のキャスト、2020年のMYSTERYモデルです。 オリジナルはS30型、初代240Zです。ライトカバーとスポイラーを装着したショートノーズ仕様。 そういえばこのキャスト、このブログでは初めての紹介でした。
MATCHBOXから、"OFF ROAD RALLY"シリーズの「1970 DATSUN 510 RALLY」2017年のキャスト、2020年のモデルです。 名前の通り、1970年式DATSUN 510 BLUEBIRDのRALLY仕様モデルです。 このキャスト、ついこの前リリースされたばかりと思っていましたが、ファース…
TOMICAから「FAIRLADY Z 432 U.S. FLAG TYPE」アピタピアゴオリジナルモデルです。 長年続いてきた"アピタピアゴオリジナル"の"TOYOTA 2000GT 世界の国旗シリーズ"ですが、とうとう今年の2月に幕を閉じました。 2月の時点で、今回でシリーズが終わるらしいと…
HOT WHEELSから"JAPAN HISTORICS 3"の「'75 DATSUN SUNNY TRUCK (B120)」2020年のファーストエディションモデルです。 オリジナルは、2代目前期のSUNNY TRUCKです。たぶん、ロングベッドのGB120型と思われます。 たぶん、今回のJAPAN HISTORICSの目玉車種。…
GREENLIGHTから「1969 BRE DATSUN 510 4-DOOR SEDAN」です。 今日発売のモデル。 BAJA1000の広告用に作られたイラストで、オリジナルデザインのブルーバードの様です。DESERT RALLY仕様の装備を携えて、走る気満々な雰囲気がたまらなくかっこいいです。 普段…
TOMICAから「FAIRLADY Z 432」です。 1969年式、初代FAIRLADY Zの432です。 以前紹介したモデルのカラバリです。 MADE IN CHINA。
HOT WHEELSから「'71 Datsun Bluebird 510 Wagon」2013年のキャスト、2014年のSUPER TREASURE HUNTモデルです。 以前紹介したモデルのカラバリです。 一昨日紹介した"HONDA CITY TURBO II"のベースモデルとなった、JUN IMAI氏の510 WagonをSUPER TREASURE HU…
HOT WHEELSから50th Anniversary Favoritesの「'71 Datsun Bluebird 510 Wagon」2013年のキャスト、2018年のモデルです。 以前紹介したモデルのカラバリです。
MaistoからCUSTOM SHOP Fifty 5'sの「1972 Datsun 510」です。 昨日のダットラに引き続き、MaistoのBREの仕様510ブルーバードです。 もちろんサイズも大きめの1/55です。
MaistoからCUSTOM SHOP Fifty 5'sの「1975 Datsun Truck 620」です。 言わずと知れた、BRE仕様のダットラです。 けっこうディフォルメがキツく、サイズもやや大きめの1/55です。
HOT WHEELSからJAPAN HISTORICS 2の「DATSUN BLUEBIRD 510」2009年のキャスト、2018年のモデルです。 今回のJAPAN HISTORICSのラインナップの中で、事前に一番注目していたのはローレルでしたが、現物を見て一番ビビッと来たのがこの510でした。
HOT WHEELSから「'71 Datsun Bluebird 510 Wagon」2013年のキャスト、2017年のモデルです。 2017年のメキシココンベンションモデルです。写真には写っていませんが、台座がホワイト。ちなみに、2017年ブラジルコンベンションも同じモデルで、台座がグリーン…
HOT WHEELSからCARS & Donutsの「Custom Datsun 240Z」2017年のキャストです。 サンカンが乗っている、ロケットバニーのオーバーフェンダーを装着したFUGU Zです。「嘘だロケットよ、バーニィ」で、河豚です。意味不明。 ほとんど、ベーシックのファーストエ…
playartから「DATSUN 240Z」です。 たぶん70年代に造られたキャストですが、なかなか造形が良く、こだわりが感じられるモデルです。
HOT WHEELSから「Fairlady 2000」2017年のキャスト、2017年の2色目のモデルです。 オリジナルは、1967年式のDATSUN FAIRLADY 2000です。
HOT WHEELSからCAR CULTURE TRUCKS「DATSUN 620」2013年のキャスト、2016年のモデルです。 以前紹介したモデルのカラバリです。 ボディ・シャーシ共に金属製のMETAL/METAL、タイヤはリアルライダーで贅沢な仕上がりとなっています。
MAJORETTEから「DATSUN 260 Z」です。 日本で言うところのFairlady Zの初代モデルです。いままで240Zはいくつか紹介しましたが、260Zは初めてですね。
TOMICAからトミカ誕生記念コレクション'97の「NISSAN BLUEBIRD SSS COUPE」です。510です。 以前紹介したモデルと同じ車種ですが、金型が違います。 今回紹介するものが、旧金型。以前紹介したものは新金型です。 グリーンのボディにベージュの内装、かっこ…
HOT WHEELSから「DATSUN 620」です。 ちょいカスタムです。あくまでも、HOT WHEELSのベーシックらしさを残したライトカスタムです。 ボンネットとサイドのラインを消し、そこら辺を走っていそうなカスタムです。 ホイールのメッキを落としてテッチン風に。 …
TOMICAから「NISSAN BLUEBIRD SSS COUPE」ーALWAYS三丁目の夕陽ーモデルです。DATSUN 510ですね。 映画は観た事ありません。 ウインドウ周りにシルバーが入るだけで、パッと見、リミテッドビンテージかと思ってしまうクオリティです。 ホイールを見ると、普…
★祝トミカ祭り第22段★ 勝手にトミカ祭りは今日で最後です。寂しいようなホッとしたような。 TOMICAから「NISSAN Fairlady Z432」です。 たぶん日本自動車博物館特注のモデルです。 このZ432に関しては、以前に紹介した240Zよりはバリエーションは少ない印象…
★祝トミカ祭り第14段★ 勝手にトミカ祭りだけに、勝手にタンポを入れた風画像を作ってみました。 TOMICAから「DATSUN 1300 TRUCK」トミカムーンアイズコレクションの中の一台です。 以前に紹介したモデルのカラバリです。 ボンネットにMOONEYESのロゴマーク。…
★祝トミカ祭り第10段★ まさかのトミカダンディ登場。なかなか通常のトミカは出てこない。どこまで行くのかトミカ祭り。 TOMICAからTOMICA DANDY「DATSUN FAIRLADY 240Z BRE」です。 トミカダンディなので、通常のトミカより少し大きく豪華なモデルです。 さ…
TOMICAから「DATSUN 1300 TRUCK」通称ダットラです。 実車ではこの次の620の方が好みです。 白いボディに赤い内装。かっこいいけど正直この車には似合わないと思います。 ホイールはこのベーシックなものより断然ワイドの方がカッコいいですね。 この方が実…
TOMICAから「NISSAN Fairlady 240ZG」です。 正直トミカはバリエーションがいっぱいありすぎて、古いものはなんのモデルかわかりません。このZは、zi:l特注でボンネットの上にDATSUNの日の丸ロゴがあるのですが、他にハードトップにロゴが入っているものもあ…